2021年7月31日土曜日

アデノウイルス性角結膜炎(はやり目)闘病記4

 3度目の治療完了からわずか3か月で、3度目の再発してしまいました。

長文になりますが、同じ症状で悩まれている方の不安が少しでも緩和されたらと思い、
今回も通院した日のことを隠すことなく書いてみたいと思います。


2020.6.15(mon)
3月にようやく通院が終了してホッとしていた矢先のことでした。
この日の数週間前からメガネをかけた時に近くがぼやけて見えるように
なってしまいました。3度目の再発であることは間違い無いと思い、
いしづち眼科さんを受診。私の方から「多分再発してると思います」
と申し出た通りの結果でした。

1日3回のフルオロメトロンの点眼が始まり、4度目のメガネ生活です。

最近では少数派となったハードコンタクトをしており、大半の目薬は
コンタクトをしたままでも大丈夫なのですが、フルオロメトロンは
粒子が大きいので、コンタクトと目の間に入り込むと目を傷つけるらしいです。


2020.7.10(fri)
過去の再発と同様、目薬を点眼してから1週間程度で症状が緩和され始めましたが、
目の濁りは残っているので点眼の回数を1回減らしただけです。

2020.8.3(mon)
ちょっと濁りが残っている(この症状が長く続きました)ので、眼圧が上昇する副作用
を考慮し、濃度を薄めたフルオロメトロンに変更されました。


2020.9.7(mon)
前回の通院で点眼回数が1日2回のままだと勘違いしており、1日3回って
書いていたことに気づきませんでしたが、点眼回数を1日2回に減らす
ことになりました。って言っても既に減らしてましたが😅

2020.10.5(mon)
症状は平衡状態。フルオロメトロンの濃度も点眼回数も変わらずです ・・・

2020.11.9(mon)
目の濁りはほとんど無くなりましたので、目薬の点眼をやめて
様子を見ることにしました。メガネ生活もとりあえず終了😌

2020.12.11(fri)
やっぱり再発😵
実質4度目で、メガネ生活も再開です👓
フルオメトロンの濃度も元に戻って振り出しに戻りました。

ただ、点眼すれば症状が改善されるのが分かっているため
次の通院は2か月後になりました。

2021.1.22(fri)
黒目の濁りは残っているので、さらに2か月間継続です😭

2021.3.22(mon)
濁りはかなり改善されたものの、少し残ってました。
過去4回再発しているので、この段位では点眼を止める判断はできない
ので、フルオロメトロンの点眼が1日1回に減らして様子を見ることになりました。
点眼は寝る前にしてたので、メガネ生活は一旦終了😌

2021.5.17(mon)
濁りは殆どっていうよりは、全く残っていませんでした。
フルオロメトロンの点眼をやめて2か月大丈夫だったら
再発の恐れは殆どないとのことでしたので、感染前の生活に戻りました。

2021.7.19(mon)
この2か月は、目の調子が少しでも良くないと感じた時は再発したの
じゃないかという不安を繰り返してましたが、検査の結果は再発なし🙌


発症から2年9か月かかって、ようやく完治したようです。
いしづち眼科さんでも、2018年型のアデノウイルス性格結膜炎で治療されてた方
は何人かいらっしゃったそうですが、私が最後の1人でした。

今回の通院期間は、半月板水平断裂の治療とほぼ同時期でした。
どちらも特効薬がなく対処療法での治療でした。

症状の緩和のみの治療で、自己治癒力がない半月板に比べたら
それほどの負担は感じませんでした。

とりあえず、3つ通院していたうちの2つが終わったので、
あとは鉄欠乏性貧血のみです。

2021年7月11日日曜日

左膝半月板水平断裂の治療(37回目で一旦完了)

 一昨日の鉄欠乏性貧血の通院後、午前の診察に間に合いそうでしたので、
整形外科に行ってきました。

前回のヒアルロン酸注射から33日経ちましたが、膝の痛みは少しあるものの、
引っ掛かりが強く出ることはなかったので、温存療法の治療を一旦完了
することにしました。

半月板は断裂したままですので、引っ掛かりなどの症状の再発や
断裂部分が拡大する可能性は十分あるので、その時になったら
また整形外科のお世話になると思います。

今の私のように、断裂してても走れる状態である人は多いそうです。

今日は子供達をプールに連れて行く約束をしてたので、8時ごろに走りに行けましたが、
午前の早い時間帯でも梅雨明けを感じさせる暑さと無風状態でした。
それでも、キロ4分40秒ペースで17kmほど走れたので、膝は戻ってきている
ことは実感できてます。

通院治療は無くなりましたが、マッケンジーメソッドのエクササイズは続けて、
5000mを半月板断裂前と同じタイムで走るのが次の目標です。

2021年7月10日土曜日

鉄欠乏性貧血(血液検査4回目)

 昨日は休暇を取って、鉄欠乏性貧血の治療に行ってきました。

この2か月は良く走れてたと思いますが、体が劇的にラクになった
わけでもないので、大して変わってないかと思ってましたが、
血液検査にもしっかり現れておりました。

前回の検査結果以降、鉄剤の投薬を1日4錠から1日2錠と、
半分にしてましたが、前回同等の数値でした。

フェリチンは下限をわずかに上回ってましたが、ヘモグロビンは13.8g/dL
と0.1g/dLの微増っていうか維持してました。

今回も投薬治療は継続になりましたが、鉄剤は1日1錠と、
さらに半分にすることになりました。

次回の検査は3か月後です。