2014年9月29日月曜日

サンデリアーナ 予想通り失敗

屋内の観葉植物として買ってから3年ぐらい経ちまして
切り分けて水栽して別の鉢に植えたりしていましたが、
それでも余りまくってましたので、外に植えてみました。



で、2週間後には見事に枯れ始めました(笑)

屋内だと困るぐらい成長しますが、やはりアフリカが
原産地だけあって暖かい所がお好きなようですね(^_^;

2014年9月28日日曜日

明日から禁酒

今年の夏はさほど暑くならなかったので、シューズの
中まで汗だくになることはありませんでしたが、今日
のタイムトライアルでは汗だくになりました。

愛媛駅伝の予選会のメンバーを知らされましたが、普通に
(ちょっとぐらい調子悪くても)走れたら問題いかと少し
安心してます。

とは言っても何が起こるか分からないのが駅伝の怖い所ですので、
あと3週間でもう少し上げていきたいです┗(^o^)┓=з=з=з

今日のタイムトライアル(5000m)は前回よりも6秒縮めることが
できたので、予選会では少しでも貯金が出来たらと思います。

明日からは禁酒期間に入ります。
予選会の前の週になりますが、2年振りの迷コンビで
ウルトラに行ってきます♪


2014年9月20日土曜日

札幌国際芸術祭って

ケータイ(未だにガラケーですが、何か (-‥-))の
カメラの写真を整理してました。

HPの情報によるともうすぐ終わるらしい札幌国際芸術祭。
http://www.sapporo-internationalartfestival.jp

お盆に帰省してた時に観に行こうと思ってましたが
周りに聞いてもよく分からないって言う返事ばかりで (-.-;)

買い物に出掛けたときにそれらしいものはありましたが。
何かA3でプリントアウトしたような感じで・・・

この岩。
なんとなくアートなのかな?
地方の催し物もブースの入口。
芸術祭って言っていいのかどうか(^_^;

去年の瀬戸芸をイメージしてたので、拍子抜けしたのは
勿論ですが、結局よく分かりませんでした。







2014年9月16日火曜日

翌日はタイムトライアル

池田池マラソンの翌日は、所属チームのタイムトライアル走でした。
前日、前々日と合わせて60km弱走ってましたので、当然ながら筋肉痛 (-.-;)

5000mのタイムトライアルでしたが、ぼちぼち集まりだしたと思います。
序盤は全く足が前に出ず苦しい状況でしたが、ラスト1kmは3分50秒で
行けましたので、何とか20分切りの19分49秒でした。

予選会でも似たような状況で走る事になると思いますので
今回のタイムが当日のベンチマークになりそうです。


2014年9月15日月曜日

第20回池田池マラソン

4月と9月の第二日曜の年2回開催しておりまして、記録として
残しているのは第8回目から第11回目まで参加になります。

最初の1回以外は全て6時間走をやってましたので、最後となる
今回も・・・、と考えておりました。

が、翌日は駅伝のメンバー決めの参考となるタイムトライアル
でしたので、ここ8回と同様に自宅から走って池田池に登場し
4周(11.2km)走って自宅に戻りました。

池田池に行ってあいさつだけして戻る予定でしたが、
久々に会えた方々とのお話を楽しんでいたら、ついつい
走っていたようです。

ゆる〜く走れる池田池マラソも今回で最後となります。
練習では良く走りにきてますが、来年以降は多くの方と
楽しみながら走る機会が無くなるのは寂しく思います。

新居浜楽走会は主催者夫婦には池田池マラソン以外でも
お世話になってますので、大切なイベントのひとつでした。

池田池マラソンに感謝ですね d(感´∀`謝)b



2014年9月7日日曜日

第14回 四国のてっぺん酸欠マラソン大会

名前の通り会場に行くのもきつかったです (-.-;)

新寒風山トンネルを通る時にナビに映ってた、小腸みたいな細い
道をノロノロと走ってたら、後ろからのクルマに突っつかれて
ヒヤヒヤしながら到着しました。

やっぱり四国は怖いですわ((ヘ(; >Д< ||)ノ))

さすがに山の上だけあってスタート前は肌寒かったです。
コースは21kmでほぼハーフですが、最初の3kmまでが7.9%の勾配で
4kmまでで300m近く登るコースで呼吸とペースが整わず、苦戦しました。

このコースであれば100分ぐらいかかると想定してましたが、
最初の5kmで26分もかかってしまい、悪い出だしでした。

とは言っても、その後は殆ど順位が変わらず、自分で数えたところ
折り返しで21番だったので、自分だけが悪かった訳ではなかったようです。

折り返し後も登りが続きましたが、何とか自分のゼッケン(19番)と同じ
順位でゴールできればと思い、前を走っている方をずっと追っ掛けましたが
殆ど差が縮まらず、最後の下り(スタート後に登ったところ)でラスト2kmで
やっと追い抜き、さらにラスト1kmでもう1人捕らえることができたので、
ゼッケンと同じ順位でゴール。

と思ってましたが、結果は年代別しか出なかったみたいで(^_^;
ハーフの持ちタイムより10分以上遅いですが、なんとか100分は
切れたのでまずまずかと思います。


年代別では何とか10番に滑り込んだようです。
参加者は21kmで300人程度で自分の年代は70人ぐらいだったので
大した順位ではないですが、皆さん苦戦されていたようですね。

今回参加した狙いは2つあって、ひとつはシューズを慣らす事。
来月は2年前の四万十以来の迷コンビ復活で別のウルトラを走り
ますので、今のうちに靴擦れするぐらいの走りをしたかったです。
で、ホントに靴擦れして後半はヒリヒリしながら走ってましたが(笑)

もうひとつは競合いをする事。
このブログでも何度か書いてますが、今年はBチームが愛媛駅伝
の出場権を失ってますので、来月の予選会に出る必要があるためです。
こっちも後半は追いかける立場での競合いができたので、収穫が
あったと思います。

昔あった四国カルストマラソンと似たような感触でしたが、
酸欠マラソンは最初から勾配がキツい登りで難しいコース
でしたが、個人的にはこういうコースは好きだったりします♪