2025年5月14日水曜日

瀬戸内国際芸術祭2025(高松港、女木島(鬼ヶ島大洞窟))

GWの島めぐりで高松港を利用いたしましたので、
作品も楽しんできました。


高松港プロジェクトの「そらあみ」は沙弥島で見た時とは
違った美しさを楽しめました。

ホンマタカシさんの展示は難民問題との絡みがあって、
色々と考えさせられました。

常設されているおなじみのシンボルも、色褪せることなく
メンテナンスされているようです。



あなぶきアリーナは近くで見るよりも、遠くから見た方が良いと思います。
写真は間近で撮ったものと、、女木島から撮ったものです。



男木島に行く前に、女木島の鬼ヶ島大洞窟に行ってました。
12年振りでしたので、忘れている本が多かったですが、
鬼瓦だけはしっかりと覚えていました。

壁画は新作でした。


春会期はあだ10日余りありますが、すでに瀬戸芸ロスが始まっています😁
ガイドブックや写真を見返して、瀬戸芸を振り返っています。

0 件のコメント: