年末年始の休みに入って3日目。
昨日は新居浜楽走会のタイムトライアルに参加。
風が強かったことと、この1週間は四国30Kでの5時間のペースメーカーで
7分6秒/kmペースから抜け出すのに苦しんでおり、まともなタイムは
出ませんでしたが、7分6秒/kmペースから抜け出すきっかけになったと思います。
Aチームの皆さんは、タイムトライアルの翌日だというのに
30km走(LSDでないです)をやってました。
私は家事都合で行けませんでしたが、行けたとしてもついていける
訳がないので、ジョギングで疲労抜きをしていました。
前置きはさておき、今日は息子たちの少年野球チームの宣伝です。
上の子は昨年のWBCがきっかけで、東予瀬戸内ボーイズに入って1年半になります。
下の子は練習に参加できる幼稚園の年長の10月から始めて1年が過ぎました。
ボーイズリーグは硬式野球なので、ボールが当たったらすごく痛いですが、
プロ野球選手を多く輩出しているそうです。
東予瀬戸内ボーイズの練習は厳しくなく、っていうよりは緩々で
野球を楽しむチームですが、先日の大会では決勝戦まで勝ち進みました。
人数も他のチームよりはかなり多いようです。
じゃあ、宣伝なんていらねーじゃん。
って言われると思いますが、3年生以下が少なく、下の子の1年生は
実質1名ですので、3年後にはチーム存続の危機に陥るかもしれません。
っていうことで、チームの許可をもらって募集チラシを掲載します。
体験はいつでもO.K.で、練習も行ける時だけの参加でも大丈夫です。